何を糧に学ぼうか・・・
2013-11-27
子どもの頃から勉強は嫌いです。
「勉強がキライ」ってことを大人になってからも言ってるので、
親しい友人たちは聞き飽きているくらいです。
でも、ふと思うことがあります。
じゃあ、どうして何年もかけて、何百万円をかけて(←幾らか覚えてない程)
カウンセリングや心理学やコミュニケーションについて学んだんだろう?って。
単純に「面白い」と思ったから、というのも理由のひとつです。
新しいことを吸収して、何となく変わっていく自分を感じることもできました。
でも、もうひとつ。
「誰かの役に立ってる」っていう感覚がありました。
会社勤めをしていたときには、同僚や後輩の話を聴いたり、
転職してからは、働いている人や学生さんの話を聴かせてもらったり。
共通しているのは、相手が必ず笑顔で元気になってたってこと。
少なくとも、その点だけは役に立っていたように思います。
そうはいっても、「筋金入りの勉強嫌い」が、
ある日突然「勉強好き」に変身するわけではないので、
結局のところ、自分の興味やワクワクと、誰かの役に立ちそう・・・
っていう直感で、学びの行動を起こしている今があります。
じゃあ、就職活動だったらどうなんでしょう?
やらなくちゃならない!っていう気持ちはあるのかもしれませんが、
(まだ実感がわいてないって人もモチロンいるでしょうけど・・・)
イヤイヤやっても結果がついてこないんじゃないかと思います。
長続きしないっていうか・・・。
就職活動って思った以上に長期戦だと思います。
どうせやるなら「面白いやん」や「楽しいやん」っていう感覚を
就活生には大事にしてほしいと思う今日この頃です。
←「同じ枠のままでは・・・」前の記事へ 次の記事へ「有料か、無料か・・・」→