魔法の言葉
就職率up専門コンサルタントの一色麻生です。
就活生に求められているスキルを企業に調査すると、
「コミュニケーション能力」と回答する割合が非常に高いです。
「礼儀がきちんとしている」とか「自主性がある」などの要素も
上位にランキングされることが多いです。
ただこうした統計にはあまり上がってこないひとつの言葉があります。
「素直(すなお)」です。
実は、企業の採用担当者の方とお話をすると、ほぼ100%の方が
「素直な人がほしい」とおっしゃいます。
その背景には、
● 教え甲斐がある
● 育て甲斐がある など
「そのひと」の未来への期待が隠れているようにワタシは感じています。
採用をするときには、「そのひと」の「今まで」と「今」だけでなく、
「数年後」を見ているのだとも聞いたことがあります。
● 次のリーダーになってくれそうな人材か?
● 将来の会社を背負っていってくれる人材か? など
「そのひと」の将来を想像することはもちろん、
同時に「素直な人物か?」をしっかり探っているようです。
たしかにワタシも採用担当をしていたとき「素直な人だろうか?」と観ていました。
また「元気がある人かな?」「明るい人かな?」なんてこともしっかり観察していました。
「素直」は、就活生にとって「魔法の言葉」と言っても過言じゃない気がします。
そしてある時、ある方から『明元素』という言葉を教わりました。
読んで字のごとく「明るく・元気で・素直」という意味です。
就活生にはモチロン大事な言葉ですが、これって就活生だけじゃないですよね。
きっと大人にも求められている言葉のはず・・・とワタシは考えています。
普段から使う言葉(書きことば・話しことば)に気を遣おう!と改めて思う今日この頃です。
追伸
「明元素」にはどんな言葉があるの?と思ったら「めいげんそ」とググってみてくださいね。