Archive for the ‘セミナー情報’ Category
ご縁は繋がるものでして・・・
就職率up専門コンサルタントの一色麻生です。
不思議なご縁が繋がって、8月はイベント続きでした。
そのひとつ『書道詩人てらきち』さんによる講演会と描き下ろし。
台湾での活動が本格化してきたなか、久しぶりに帰国し生まれ故郷の四国へ。
当日は、あいにくの大雨にもかかわらず、たくさんの方にご参加いただきました。
てらきちさんが感じたインスピレーションから一人ひとりにメッセージが書き下ろされ、
書き下ろされた 一言ひと言が、それぞれの心に深くしみ込んでいったようです。
会場をあとにするみなさんの表情からは、
これまで経験したことのない程のいい時間を過ごされた様子が伝わってきました。
思えば、ある日偶然再会した友人から「ちょっと面白い青年がいるよ」と紹介され、
直感だけでとあるイベントに参加したのが、てらきちさんと出逢った最初のご縁でした。
「純粋が服を着て歩いているような人だ・・・」と即座に感じたワタシ・・・。
その時の 小さなちいさなご縁が、次に繋がっていくんだ・・・と実感した今回のイベント。
『すべてのご縁は繋がっている・・・』と先日お話を聴いたところだったので余計に納得でした。
そして、やっぱり周りのひとたちに 今回もたくさん力を貸していただきました。
● いい経験をさせていただいたこと
● いいご縁をいただいたこと
● その場にいらっしゃった方同士が少し繋がったこと
すべてのご縁に感謝です。
みなさんありがとうございました。
☆会場を提供してくださった「ハグカフェあけみさんのブログ」に紹介されています
ファンづくりで大切なことは信用・信頼
就職率up専門コンサルタントの一色麻生です。
準備を始めたときは「まだまだ先のこと、余裕~!」と思っていました。
が、気づけばあっという間に8月1日に・・・。
当日は、台風の影響で雨模様かと思いきや、まさかの大荒れ。
そんななかスタートした「ファンづくりの極意セミナー」は、
気づけば定員を超えて会場を埋め尽くしていました。
エグゼクティブセールスコーチの小林一光さんが語る「ファンづくりの極意」は、
業種や職種を問わず実践実行できて効果のあるものばかり。
一人ひとりの胸に刺さって抜けない言葉があったように思います。
セミナー終了直後から感想やメッセージもたくさん届いています。
● 「一即一切」すべてのご縁は繋がっている
● ファンづくりで大切なのは信用と信頼
● 「成功」の反対は「妥協」 などなど・・・
働く人だけでなく、実は就活生にも通じるよね・・・と思いながら
ワタシはお話を聴かせていただきました。
そして後半の交流会。
ふだんは出会うことのない人たち同士の交流があちこちで見られました。
なんと言っても、一光さんからのサプライズプレゼントに会場は大盛り上がり!
一光さんとのジャンケンを勝ち抜いた方が、一光さんの著書をゲット!
必要な人のところにピッタリな贈り物が届いたようです。
たくさんのご縁が繋がって今回のセミナーは実現しました。
ワタシひとりの力では到底成し得なかったことです。
● 松山セミナーの打診を快諾してくださった一光さん
● 会場がない!と困ったワタシを助けてくれた先輩
● たくさんの声掛けをしてくださった一光さんファンの方々
● 大丈夫だよ!がんばれ!と励まし支えてくれた友人たち
● 最後のさいごまで心配りをしてくれた同級生たち
なにより、あの雨の中参加してくださった参加者さんにこころから感謝です。
また次回「これは!」と思う企画をお届けできるように精進してまいります。
よきご縁が次に繋がりますように・・・
みなさんありがとうございました!
「Fushime塾特別セミナー2014」のお知らせ
就職率up専門コンサルタントの一色麻生です。
「すべては必然」
転職を決めたワタシに当時の上司が掛けてくれた言葉です。
日々の小さな出会いでさえも偶然ではないのだとか・・・
家族が大反対した転職から5年。
これからはフリーで働く!と決めてから、不思議なご縁が繋がって今日まできました。
繋がったご縁は、地元松山に限らず、愛媛、四国、全国に拡がっています。
人生の節目、キャリアの支援をしようと設立した「Fushime塾」はもうすぐ1歳。
このたび、ひとつの節目として特別セミナーを開催することといたしました。
フリーになった直後、右も左もわからず上京し参加したイベント・・・
そのさいごに颯爽と登場し挨拶された姿は、今もワタシの目に焼きついています。
あれから1年半・・・
「いつか会いたい!」と思っていた「この方」に出逢い、
まさか講師として松山に来ていただけることにまでなるなんて・・・
本もDVDもいいけれど、リアルはさらにカッコイイ!
エグゼクティブ・セールスコーチの小林一光さんです。
「営業の神様」と呼ばれた手腕はモチロンのこと、
数々の失敗や挫折を乗り越えた物語も一光さんの魅力です。
ワタシ自身、働いてきた20年余りのキャリアをふり返っても選択の連続でした。
選んだからこそ、捨てたものもあります。
きっとどんな人にとっても、人生は選択の連続のはず・・・。
そんななか、たくさんの人に「選ばれてきた」小林一光さん。
その一光さんに「選ばれる人になるために大切なこと」と題して、
一光さん流の『ファンづくりの極意』を語っていただきます。
☆ 自分の可能性を拡げたい
☆ 新しいことにチャレンジしたい
☆ 人生の節目の機会にしたい
と思っている方に、特にオススメしたいセミナーです。
小林一光さんってどんな人?と思ったら、こちらの一光さんのサイトをご覧くださいね。
● 日時 ; 8月1日(金)18:30~20:00(セミナー後交流会あり)
● 会場 ; いよてつ会館(大街道電停前、1階にスタバのある建物)
● 定員 ; 50名(定員になり次第締め切り)
● 費用 ; セミナー5,000円/交流会4,500円
その他、セミナーの詳細はこちらのページでご確認ください。
あなたに会場でお目にかかれることを楽しみにしています。
5年後、10年後を意識してみる
就職率up専門コンサルタントの一色麻生です。
回を重ねること5回。
友人とのコラボ「ときめきセミナー」を開催しました。
今回のテーマは「仕事にスパイスpartⅢ わたしの5年後10年後」
30代から60代までの働いている女性たちが参加。
「いまの仕事に就いたきっかけ」にはじまり、
さいごは「5年後、10年後の私」を考えてみるという内容です。
いろんな経験を積んだ人たちが集まると、一つひとつの話も興味深いものがあります。
ほかの人の話を聴いて「なるほどねぇ~」なんて感心することがたくさん。
「わかるよぉ~」や「そうそう、そうなのよ~」って納得することも多数。
今回の受講者さんは働いた経験のある人たちでした。
実はこのテーマ、就活にも通じるものがあると思います。
どうするかって?
試しに、自分自身の5年後、10年後を意識してみてください。
● 5年後どうなっていたいですか?
● 5年後の自分の姿がありありとイメージできますか?
● そうなっているために、何ができますか?
これらの質問を、あなた自身に投げ掛けてみてください。
今まで自分をふり返ることができると同時に、これからのチャレンジも明確にできますよ。
● 気持ちも新たに4月から就活がんばろう!って思っている方
● 新年度、またイチから仕事をがんばろう!って決意している方
「5年後、10年後のワタシ」を意識してみることをオススメします。
せっかくなので、セミナーの感想の一部をご紹介。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
☆セミナーを続けて受けてきて5回目です。
自分がとても落ち着いて楽になりました。
☆自分を見つめなおす時間があってもよいなあと思いました。
日々が精いっぱいで将来のことなど考えていませんでした。
☆長い人生を生きてきて、自分のやってきたことの振り返りができました。
☆自分のドキドキを他の人に言うことで夢に向かっていけます。
きっかけをありがとう。
☆皆さんの話を聞けて良かったです。
5年後の自分についてなど考えたことがありませんでした。
皆さんに刺激をもらいました。
☆頭の中で考えていることを他の人に話して聞いてもらってよかったです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
みなさん、素晴らしいです!
ありがとうございました。
話し方教室はあるのにね・・・
就職率up専門コンサルタントの一色麻生です。
以前から不思議に思っていること。
「話し方教室」はあるのに「聴き方教室」ってないんですよね。
なんでなんでしょう?
ホントに不思議です。
たしかに「聴き方」っていうと、お堅いイメージがあるのかもしれません。
進路相談や管理職面接、カウンセリングなどなど・・・。
お堅いというか、敷居が高いというか、そんなイメージでしょうか。
ただ、ワタシはこう考えています。
『「聴ける」から「話せる」』と。
相手が何を伝えようとしているのかを、注意深く聴くことができる。
だから、それに対する適切な応答ができる。
これって、採用面接のときも同じだと思います。
面接官の質問を、内容だけでなく意図も汲み取って、求められている応えを自分の言葉で話す。
文字で書けば簡単なようですが、実際にやってみることは結構難しいかもしれません。
だからこその「聴き方教室」です。
それも『モテる「聴き方」講座』開講します。
就活だけじゃなくて、日常生活にも活かしてほしいから・・・
今日から使える内容を中心にお伝えしていきますね。
セミナー情報は以下(↓)のとおりです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆日 時;2014年3月25日(火)13:30~16:00
◆場 所;松山市清水公民館(松山大学近く)
(松山市清水町3丁目170-4 ⇒ 地図)
◆受講料;3,000円
◆定 員;12名
◆申し込みはコチラから ⇒ 申し込みフォーム
就活生向けに『就活を楽しむ100のヒント』をブログに綴っています。
セミナーに関するお問い合わせや、
個別キャリア相談のお申込みはこちらのフォームからお気軽にどうぞ。
その人そのもので自己PRしたっていいのに・・・
就職率up専門コンサルタントの一色麻生です。
● 勉強やスポーツでいい成績を残している
● 学校でもクラブでも何かの役割を任されている
という事実がないと自己PRができないと思っている学生は結構多いです。
たしかにウソの情報で自己PRしてはいけません。
ただ、ちゃんとPRできる事実があるのにそれを自己PRに書くと(言うと)自慢みたいだからイヤだ・・・と言うケースもあります。
いやいや・・・自慢じゃないですから。
事実でしょ?
だったらちゃんと表現しようよ!と思うことが多々あります。
加えて、自己PRするのは目に見えることだけじゃなくてもいいと思います。
その人の性格の特徴や行動のパターンだっていいはずです。
たとえば・・・
● クラスで一番早く通学することを決めて3年間継続しました
● 皆勤賞を取ることを目標に一日も休みませんでした
● 人見知りをなおしたくてカフェでアルバイトをはじめました
ということでもいいはずなんです。
なのになかなか陽の目を見ない・・・
これってとても残念です。
ま、たしかに派手さはないかもしれません。
とはいえ、採用する側が知りたいのは、学生の素(す)の部分だったりします。
学生の準備万端の応答以外のことが聞きたくて質問をします。
ときには、リラックスさせるために冗談を言うことだってあります。
その反応が見たいんです。
その人の素(す)が知りたいんです。
ただ、自分の性格の特徴や行動パターンがわかっているってことは少ないかもしれません。
なので、簡単なツールで性格特性や行動パターンを知ってみるミニセミナーを開講しますね。
その結果を自己PRのネタのひとつに活用してみてください。
あなたの「そのまま」を自己PRしたっていいんですよ。
セミナー情報は以下↓のとおりです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆日 時;2014年2月25日(火)13:30~16:00
◆場 所;松山市清水公民館(松山大学近く)
(松山市清水町3丁目170-4 ⇒ 地図)
◆受講料;3,000円
◆定 員;12名(情報交換の時間も確保したいので定員を設定しています)
◆申し込みはコチラから ⇒ 申し込みフォーム
就活生向けに『就活を楽しむ100のヒント』をブログに綴っています。
セミナーに関するお問い合わせや、個別キャリア相談のお申し込みはコチラのフォームからお気軽にどうぞ!
自分の凹みのツボとHappyのツボを知って就活を元気に乗り切りませんか?
就職率up専門コンサルタントの一色麻生です。
すでに就活戦闘モードに入ってる人もいれば、そろそろ就活のことを真剣に考えんといかんよなぁ~なんて思っている学生さんもいると思います。
スロースターターな学生さんを見て、「さっさと始めんかい!」と突っ込みたくなっている先生や親御さんもいるかもしれませんね。
でも、周りがアレコレ言っても、本人が「ソノ気」にならないと、何をやっても効果はありません。
効果がないというより、逆効果。ヤル気を削(そ)いでしまったり、一気に落ち込んでしまったりすることだってあります。
と、これはワタシ自身の学生時代を考えても、現在を考えても間違いないなぁ~と思うことです。
さて今日は、就活を元気に乗り切るための情報をご案内いたします。
突然ですが、ちょっと思い出してみてください。
あなたが元気になった一言や、ヤル気になった一言。
反対に、思いっきり落ち込んでしまったり、相手に不信感さえ感じてしまったひと言。
そんな一言はないですか?
実は、同じ言葉を言われても、その言葉に対する感じ方や反応は人それぞれなんです。
たとえば 「がんばれ!」っていう言葉。
よく耳にするし、もしかするとよく口にしているかもしれません。
でも、この言葉も人によって感じ方や反応は違います。
「よっしゃ~!がんばるぞ~!」って人もいれば、「こんなに頑張ってるのに、まだがんばれって言うの?」って思う人もいます。
人それぞれに違う感じ方のツボ。(←指圧のツボじゃないですよ)
あなた自身の凹(へこ)みのツボとHappyのツボが、あらかじめわかっていれば、目の前のストレスに対する対処法も変わってきます。
就職活動は長期戦です。(←たぶん)
長い就活期間を元気に乗り切るためにオススメのセミナーを開催します。
楽しく学びながら、あなたも就活に弾みをつけませんか?
セミナー情報は以下↓のとおりです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆日 時;2014年1月14日(火)13:30~15:30
◆場 所;松山市清水公民館(松山大学近く)
(松山市清水町3丁目170-4 ⇒ 地図)
◆受講料;3,000円
◆定 員;12名(情報交換の時間も確保したいので定員を設定しています)
◆申し込みはコチラから ⇒ 申し込みフォーム
『就活生の元気のつくる☆就職率up専門コンサルタントのブログ』では、就活生に役立つちょっとした就活の知恵や知識、情報を発信しています。
セミナーに関するお問い合わせや、個別キャリア相談のお申し込みはコチラのフォームからお気軽にどうぞ!
人づきあいが苦手だと思ってるあなたへ・・・
人とやりとりするときに、頷くだけでも
最低限のコミュニケーションはとれるよっていう記事(☆)を書きました。
そりゃ、たしかにそうかも知れないけど、
そうは言っても、そんなに簡単にはいかないよ・・・なんて
思ってしまう気持ちが、あなたにはあるかもしれません。
「自分は人づきあいは苦手なんだ」「しょうがないじゃん」
なんて普段から言っているかもしれません。
でも、その気持ちって本当ですか?
もしかすると、子どもの頃に「あなたはダメね」とか、
「もっと上手く喋れないの?」なんて誰かに言われたり、
それが基で「人づきあいが苦手だ・・・」って思いこんでしまってませんか?
その苦手意識って、実は「思い込み」や「すり込み」ってことがありますよ。
学生同士のやりとりなら何とかなったコミュニケーションも、
この先、もっと年上の人たちとお付合いしなくちゃいけなくなったとき、
「人づきあいが苦手なので・・・」ではどうにもならない場面がやってくるかもしれません。
この機会にあなたの「苦手意識」をポジティブな言葉に変換することを身につけて、
これまでの人づきあいのパターンから抜け出しませんか?
これから就職活動が本格化する学生さんにオススメのセミナーを開催します。
楽しく学びながら、あなたも就活に弾みをつけませんか?
セミナー情報は以下↓のとおりです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆日 時;2013年12月10日(火)13:30~16:00
◆場 所;松山市清水公民館(松山大学近く)(松山市清水町3丁目170-4)
◆受講料;3,000円(税・資料代込)
◆定 員;12名(情報交換の時間も確保したいので人数制限をしています)
◆申し込みはコチラ ⇒ ☆☆☆
来年1月のテーマは・・・
「ワタシの凹みのツボとHappyのツボ」 就活を乗り切るストレス対処法を学びます。